夏場に太ももに汗が溜まって気持ちわるい!と思いませんか?

・仕事中、椅子に座っていたらズボンが汗でぐっしょり

・太ももの汗が原因であせもになった

・歩くとき足に汗が滴って気持ちわるい!

本当に太ももに汗が溜まって良いことなんて全然ないんですよね。

でも、太ももの汗が気になるなんて周りには相談できないじゃないですか。

だから、いい解決方法が見つけられず、我慢しちゃう人も多いんじゃないでしょうか?(実際僕もそうでした・・・)

そんな方のために、汗っかきな僕が実践している太ももの汗対策3つをご紹介します。

これを始めてから、夏場の太もも汗が気にならなくなったので、ぜひ試してみてくださいね!

一番効果的だった太ももの汗対策はこちら!

【クリアネオ(CLEANEO)】

太ももの汗はなぜ出るの?

まず最初に太ももに何で汗をかくかだけ、知っておきましょう。

「いやそんなこといいから、太ももの汗対策を教えてよ!」って方もいると思いますが、順を追って話しさせてくださいね。

太ももの汗の原因:太ももの汗腺からの汗

体にはアポクリン汗腺、エクリン汗腺と言われる汗を出す器官があります。

アポクリン汗腺は脇や首裏、デリケートゾーンの周りに多く存在し、ワキガやすすそわきがの原因になったりする汗腺です。

それに対し、エクリン汗腺は全身に存在します。緊張したり、暑くなったり、運動したりするとかく汗がだいたいこのエクリン汗腺からでる汗ですね。

そして、今回問題としている太ももの裏の汗というのは、どちらかと言えばエクリン汗腺からでる汗が原因です。

だから、このエクリン汗腺が汗をかきにくいようにしてあげることが太ももの汗対策になるんですね。

 

太ももの汗を抑える方法

太ももの汗対策1:制汗効果のあるクリームを使う

エクリン汗腺から汗をかきにくくするためには、汗の出口をブロックしてやるのがおすすめです。

もちろん皆さん、制汗剤をドラッグストアで購入して対策しているかと思います。

しかし、市販の制汗剤ってあんまり効かない方が多いと思うんですよね。(実際僕もそうですし)

そんな方は、制汗効果が一番期待できる直塗りの制汗クリームを使いましょう。

制汗剤としてどんなタイプが一番効果あるんだろう?って気になったので、ロールオン、スプレー、クリーム、シートを全て試しました。

その結果、直塗りのクリームタイプが一番制汗効果ありました。

それで、そのクリームタイプの中で一番よかったのが、この「クリアネオ」です。

このクリアネオ、元々はわきがや足臭の臭い対策クリームなんですが、汗を抑えるパラフェノールスルホン酸亜鉛が配合されており、その制汗効果はお墨付き。

パラフェノールスルホン酸亜鉛は制汗効果がかなり高く、厚生労働省が制汗効果ありと認めている医薬部外品の有効成分です。

その他にも天然成分である茶エキス・シャクヤクエキス・ハマメリエキス・クマザサエキスなど肌に優しい成分がたっぷり配合されています。

無添加やパッチテスト済みであったりと、子供の弱い肌でもつかえるほど安全にも気を遣われているので、安心して使えますよ!

↓↓制汗効果がすごいクリアネオを公式サイトで見る↓↓

【クリアネオ(CLEANEO)】

太ももの汗対策2:通気性、吸水性のいいショーツやパンツをはく

僕の場合、ポリエステルのパンツをはくと汗がそのまま足に流れてくるのがすごく気持ち悪いと感じちゃうんですよね。

だから基本的には吸水性の高い綿のパンツをはいています。

それも太ももがちゃんと覆えるタイプ(膝上まであるやつね!)がすごくイイです。

太ももの汗対策3:空調ざぶとんでムレを防止する

仕事中や運転中といった椅子に座っているとき、お尻がむれませんか?

僕はとくに通気性の悪い職場のイスに座っているとムレるんですよね~。

ホント気持ち悪くて、すぐにトイレ行っては汗拭きシートでふいたりしてますがあんまり効果がありませんでした。

そんな時に試してみて一番よかったのが、空調ざぶとん「空調ざぶとん どこでも座クール ブルー DZC-01」です。

正直クール素材やら、メッシュタイプの通気性のいいざぶとんがいいと言われますが、これが一番よかったです。

ムレを風で飛ばしてくれるので、汗をかきづらくしてくれるので本当に大助かり。

また乾電池式で動いて、軽く丸く折りたためるので仕事中に会議でもどこでも持ち運べるところがいいですね。

まとめ

この記事では僕が実践する太ももの汗対策をお伝えしました。

・制汗効果のあるクリームを使う

 ⇒おすすめの「クリアネオ

・通気性、吸水性のいいショーツやパンツをはく

・空調ざぶとんでムレを防止する 

 ⇒

いかがでしたでしょうか?

夏場の太もも汗は本当に気持ち悪いですよね。

その気持ちがわかるからこそ、同じ悩みを持つ人にはぜひ早く楽になってほしいです。