
Apex LegendsをプレイするためにおすすめのゲーミングPCを知りたくありませんか?
- 60fpsで基本的なプレイが出来るスペックが知りたい
- 144fpsで超快適にプレイできるスペックが知りたい
- コスパがいい
この記事では、上記3つのゲーミングPCをご紹介します。
▼先におすすめのゲーミングPCが知りたい方はコチラ▼
APEX Legendsを60fps以上でプレイできる安いゲーミングPCはこちら
APEX Legendsを144fps以上でプレイできる安いゲーミングPCはこちら
Apex LegendsのゲーミングPCに求められる最低スペック
ゲームをする上で必ず必要なスペックを最低スペックと言います。
この最低スペックを満たしていないと、ゲームが満足に起動すらしませんので必ず超えないといけないです。
そしてApex Legendsの最低スペックはコチラ。
CPU | Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz |
メモリ | 6GB |
GPU | NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7700 |
引用:公式サイト
これはAPEXLegendsを起動させるためだけのスペックなので、このスペックピッタリに選んでしまうと、ゲームを快適にすることは出来ません。
なので、実際にはしっかりと画質が良い状態でフレームレートが60fps以上出るようなスペックを選ぶ必要があります。
Apex LegendsのゲーミングPCに求められる推奨スペック
Apex Legendsは公式サイトが推奨するスペックがあります。
CPU | Core i5-3570T |
メモリ | 8GB |
GPU | Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 |
しかし、当サイトが調査した結果、このスペックでは満足に1080p60fps以上でプレイすることが困難であることが判明しました。
実際に調査したベンチマーク結果がこちら。
Apex Legendsの各GPUごとのベンチマーク結果(1080p)
このベンチマーク結果から、60fpsでプレイするなら「GTX 1060 6GB」が最低でも必要ということが分かります。
また144fps以上で遊ぶとなると、安定してプレイするには少し難しいですね。
しかし、ほぼ144fps近くのフレームレートでプレイすることは難しくなく、青枠で囲ったGeForce RTX 2060以上なら可能です。
ちなみにフレームレートの違いによる動きの変化はこちら。
引用:https://gifmagazine.net/post_images/709585
144fpsは載っていませんが、60fpsの2倍ほど滑らかに動くと考えてください。
Apex LegendsにおすすめのゲーミングPCの選び方
さて、ここからが本題。
Apex LegendsにおすすめのゲーミングPCのスペックを実際に選んでいきましょう。
ただ初心者にも分かるように説明しますので、各部品の役割と影響を説明しつつ、スペックを選んでいきますね。
CPU
CPUはパソコンの脳と言われる部品で、ゲームの処理能力に影響する部品です。
このCPUの性能が悪いと、ゲームの起動自体が遅くなったり、動きがカクカクしたりするといった現象が起きます。
そうなると楽しくゲームをするというレベルではないので、このCPUは絶対に妥協してはいけません。
そして、このCPUのスペックをおおまかに高いものから並べると
Core i9 > Core i7 > Core i5 > Core 2 Quad > Core i3 > Core 2 Duo ・・・
といった感じです。
この中で、60fpsと144fps以上それぞれでプレイしようとすると、
60fps以上 ⇒ Core i7以上
144fps以上 ⇒ Core i9以上
が必要になります。
メモリ
メモリとはCPUで計算した結果をHDD(ハードディスク)に記憶させる処理を行う部品です。
このメモリの性能が悪いと、ゲームを起動したときにパソコン自体の動作が不安定になったり、ソフト自体が起動しないといった原因の元になります。
またこのメモリの性能が低すぎると、CPUやGPUのスペックを活かしきることが出来ません。
そのため、このメモリもCPU、GPUの性能を活かしきるだけの性能を選んでおくことをおすすめします。
ちなみにCPUにメモリを合わせてざっくり選ぶと
Core i9:メモリ16GB~32GB
Core i7:メモリ8~16GB
Core i5:メモリ4~8GB
こんなイメージですね。
なので、60fpsと144fpsそれぞれに合わせると、
60fps⇒8GBか16GB
144fps⇒16GBか32GB
になります。
GPU
GPUはゲームの画質、つまり画面のキレイさに関係する部品です。
このGPUの性能が低いと、画質そのものが低下したり、画質を維持したまま高いフレームレートを維持することができなくなったりします。
そしてこのGPUはベンチマークの結果を基に選ぶのが鉄則。
そのベンチマーク結果はこちらの結果を再度見て判断しましょう。
60fpsと144fpsそれぞれに合わせて選ぶと、
60fps⇒GTX 1060 6GB以上
144fps⇒RTX 2060以上
です。
Apex LegendsにおすすめのゲーミングPC【60fps/144fps】
さて、実際に60fpsと144fpsで必要なゲーミングPCのスペックが分かったと思います。
そのスペックを満たして、かつ安いゲーミングPCをご紹介します。
Apex Legendsを60fpsでプレイできる安いゲーミングPCは、ガレリアXT(¥134,980~)
CPU | Core i7-8700 |
メモリ | 16GB |
GPU | GeForce GTX 1660Ti 6GB |
ストレージ | SSD 512GB / HDD 1TB |
これが今現状で最もAPEX Legendsを60fpsでプレイするのに適したゲーミングPCといっても過言ではないでしょう。
CPU、メモリ、GPUは推奨スペックを満たしており、かつSSDが期間限定でスペックアップをしてくれているので、かなりお得です。
価格も15万円を切るので、かなりお買い得なゲーミングPCです。
Apex Legendsを144fpsでプレイできる安いゲーミングPCは、ガレリアZG(¥222,980~)
CPU | Core i9-9900KF |
メモリ | 16GB |
GPU | GeForce RTX 2080 8GB |
ストレージ | SSD 512GB / HDD 3TB |
これが今現状で最もAPEX Legendsを144fpsでプレイするのに適したゲーミングPCですね。
CPUは現状最高クラスのCore i9-9900KF、加えてGPUはGeForce RTX 2080 8GBというハイスペック。
しかし、その中でもコストを下げるべく、メモリ16GB。さらに、ドスパラのサービスでSSDが512GB無料でグレードアップしているので、かなりお得に購入できます。
今回はAPEX Legendsのために選んでいますが、もちろん他のゲームも144fps以上でプレイすることが出来るスペックを持っていますね!
もし、144fps以上でゲームを楽しみたいという方は、このガレリアZGが絶対におすすめです!