
こんにちは、COD:Gで世界ランカーしていた白マティです。(ドヤア)
さてタイトル通り、今年のCODは面白いのかというところに触れていきますか。
全体の評価
断言します、超面白い。
去年までのCODはやれ壁走りやら2段ジャンプやらと、とにかく展開が早い。もともとS&Dをやっていて、足音気を付けて慎重に緊張感のある雰囲気にハマっていた私にとって、スピード感たっぷりな最近のCODは正直辛いものがありました。
とにかく目が追い付かない!動き速すぎて酔う!足音聞こえた時には私死んでる!S&Dに緊張感なさすぎい!と、あまり面白くないのに、CODは楽しい楽しいと自分に言い聞かせていた期間が3年も続きました。
が!ついに今年は空飛ばない!スプリントに制限がある!S&Dの静かなゲームで聞こえそうなくらいのやや小さめの足音!
なんだこれ、めっちゃS&D向きな仕様になってるじゃねえか!(歓喜)
と、S&D民の私にとってかなり期待が持てそうな仕上がりになっていました。
もはやそれだけで全体の評価がうなぎ上りだよね。
ちなみにS&D以外のTDM、DOM、新モードWARをプレイしてみた感想はこちら。
TDMの評価
TDM自体の評価でいえば、ココ最近の中(3年以内)では一番いいってのが私の評価です。
理由として、フラグがそこそこ強くて、かつ建物内部がわりと狭いマップが多いので、純粋に芋りにくい仕様だなあと思ったからです。
TDMって芋ったほうが普通に強いじゃないですか。それで、芋るって強いし楽だなってなっちゃえば、正直おもしろくないんですよね。なんか立ち回りとか関係なくなっちゃうと、TDMの醍醐味が薄れちゃうじゃないですか。
だから、WW2で芋りにくいってのは純粋に立ち回りの醍醐味を味わえる機会が多くなるって考えてます。シンプルなルールだからこそ、基本的な醍醐味を大切にしたいですよね。
DOMの評価
DOM自体の評価は、可もなく不可もなくって感じですね。
まず良いところとして、マップが狭いからキル数が結構伸びそうだし、旗付近がわちゃわちゃしてるところですね。
やっぱりDOMって旗を巡って倒し倒されがあって、わちゃわちゃしている感じが凄い楽しいゲームモードだと思ってます。
だから、あんまり敵と出会えなくて戦闘自体が少ないとか、スピード感がありすぎて一人の立ち回りで戦場が圧倒的にかき乱されると、大差がついたりしやすくなので楽しくないんですよ。(あくまで私はね)
だから、今作は接敵回数もほどほどに丁度いいし、無限スプリントがない分スピード感も早くなりすぎないので、いいバランスだと思ってます。
反対に、悪いところの懸念として、PT相手に一度押し込められちゃうと、めちゃくちゃ崩しにくいってところですね。
まあどのCODでもそうなんですけど、DOMは固められると相当きついじゃないですか?そんな時、少し死なないように粘ってキルスト貯めて一気に突破!とか私はするんですけど、今作あんまりキルストが強くないのかなって考えてます。
でも、まだ出ていないキルストもたくさんあると思うので、一概に強くないとも言い切れないんですけども、現段階では私はそう感じました。
新モードWARの評価
新モードWARの評価ですが、一言でいうと、PT強すぎワロタ。
PTでやればめっちゃ面白いけど、野良でやると素晴らしく面白くないです。
実際フレンドと6人PTでずっとプレイしていたんですが、勝ち方を掴んでからは普通に16連勝とかしました。
そして、その後野良でプレイしていると勝率5割弱くらいになったので、他のゲームモードよりPTが圧倒的に有利な感じですね。
それでPT有利な理由は、試合の進行度合いによってオブジェクトルールの目標が変わるので、勝つためにはキルレ無視(死んでもいいから試合には勝つ)といった滅私奉公の精神が必要になるからだと考えてます。
PTのために頑張れる人はたくさんいると思いますが、野良だとキルレを気にしてあまり目標攻略に積極的ではない方が出てきます。
そうなれば、お前も目標攻略(DOMの旗取りみたいな)に参加しろよ!とイライラしやすくなるでしょう。
なので、このルールはある程度の人数(3人以上)のPTでプレイすることをお勧めします。
全体のまとめ
最初に言った通り、超面白いです。
ただAW以降にCODを始めた人は少し立ち回りやスピード感に制限があるので、苦戦するかもしれません。
ですが、制限がある中で活躍できた時の快感たるや尋常じゃないレベルになります。(今のレインボーシックスシージも同様ですね)
なので今回のCODで初めて地上戦をプレイする方は、制限のある中工夫を凝らしてプレイすることが一番の楽しみ方になると思います。
是非、少しもやもやする気持ちの中ゲームを楽しんでください(笑)
おまけ
今回先行betaプレイの中で、ストレイフジャンプ、低空ジャンプを試してみたんですが出来ませんでした。
それとは別に、ヘッドスライディング機能が追加されていたんですが、飛び込み中はエイムが出来ないので、正直ストレイフジャンプの代わりになるようなものではありませんでしたね。
以上!